ブランド品を売りたい
はじめまして。愛媛県松山市の三津浜地域に住んでいるアラフィフ主婦です。野球観戦が趣味で自称カープ女子の私は、広島の街に憧れ、広島焼きに若干似ている三津浜のソウルフード「三津浜焼き」をほおばりながら、ビールを片手にテレビでカープを応援する日々です。カープの本拠地マツダスタジアムの隣にコストコがありますが、我が三津浜地域にもコストコが「四国初出店!」なんて噂が流れておりました。噂が本当なら、三津浜焼きといい、コストコといい、いい感じで第2の広島っぽくなって、「カープの選手に会えるのでは」と夢みたいなことを考えております。
こんな妄想を繰り広げるのは、やっぱりこの春から一人娘が大学進学で県外へ出て、夫婦二人の生活が始まったさみしさからでしょうか。子どもがいなくなると、なんで夫婦って会話がなくなるのでしょう。もうすぐ迎える結婚20周年も何も期待できません。でも、今は期待できない冴えない中年オヤジになった旦那ですが、プロポーズはロマンティックにキメてくれましたよ。梅津寺駅の、「東京ラブストーリー」で織田裕二さん演じるカンチがハンカチをくくりつけた柵のところに、同じようにハンカチに指輪をくるんでくくりつけ、私に取らせたのです。
そういえば、旦那はやさしいところもあって、娘を出産したときに、GUCCI(グッチ)のニューセレリアトートバッグをプレゼントしてくれました。色はグッチ定番のベージュでどんなコーデにも合うし、マチが広く容量が大きいので使いやすいものです。普段使いには不向きだけど、子どもの参観日や小学校役員の会食などプチフォーマルに活躍しました。しかし、子どもも大きくなりプチフォーマルな場に出ることもなくなり、気づけばタンスの肥やし状態になっていたのです。
このバッグ、娘が二十歳になったときに譲ろうかとも思ったのですが、最近のGUCCI(グッチ)ってアレッサンドロ・ミケーレがデザイナーになってから、派手なデザインのものが多く出て人気を集めているので、娘に言わせれば、私のバッグは「古臭い」のだとか。普段使いしてないし、目立った傷や汚れがないから、このまま使わずにいるのももったいない、かといって使う場はありません。思い入れのあるものだから、リサイクルショップなどに売るのも躊躇していました。
でも、よくよく考えたら、このバッグを売ったお金を足しにして、結婚20周年の記念に、自分で自分に新しいGUCCI(グッチ)のバッグをプレゼントすればいいのでは!旦那は期待できないし、20年間主婦を頑張った自分にご褒美をあげても、誰も怒らないでしょう。
そこで、私のご褒美がかかっているため、必死になって良いブランド品買取業者さんを探しました。その結果、下記のブランド買取業者がおすすめだとわかりましたよ。
松山市のブランド品買取業者ランキング
松山市のその他のブランド買取業者
おたからや 松山店
所在地 | 愛媛県松山市東石井6-6-34 1F |
---|---|
電話番号 | 089-957-8808 |
URL | https://www.otakaraya.jp/ |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 水曜 |
行き方 |
松山ICから国道33号沿いを松山市内へ1km、ジョイフル松山石井店の隣 |
おたからや 伊予勝山通り店
所在地 | 松山市勝山町1-7-15 |
---|---|
電話番号 | 089-986-9117 |
URL | https://www.otakaraya.jp/ |
営業時間 | 10:30〜18:30 |
定休日 | 不定休 |
行き方 |
市内電車線 勝山町駅から南へ勝山通りを直進、 パークネット勝山町駐車場の隣りです。 |
おたからや ジン竹原店
所在地 | 松山市竹原3-18-36 |
---|---|
電話番号 | 089-909-9551 |
URL | https://www.otakaraya.jp/ |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 |
行き方 |
松山駅より車で3分 城西中学校南隣。酒の大型スーパージン竹原店内 1Fです。 |
買取専門店 大吉 【松山久万ノ台店】
所在地 | 松山市久万ノ台5-3 |
---|---|
電話番号 | 0120-600-311 |
URL | http://www.kaitori-daikichi.jp/ |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
松山環状線沿い、CoCo壱番屋とココスのある交差点にあります。(松山第一病院の近くです) |
買取専門店 大吉【松山銀天街店】
所在地 | 松山市湊町4-9-4 |
---|---|
電話番号 | 0120-535-552 |
URL | http://www.kaitori-daikichi.jp/ |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
松山市駅からすぐの東にある松山銀天街の中心にあります。松山市駅から徒歩5分 |
ジュエルカフェ フジグラン松山店
所在地 | 松山市宮西1-2-1フジグラン松山3階 |
---|---|
電話番号 | 089-926-2608 |
URL | https://www.jewel-cafe.jp/ |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
定休日 | なし |
行き方 |
伊予鉄道伊予鉄道高浜線古町駅下車、徒歩約5分 伊予鉄道環状線宮田町停留場下車、徒歩約1分 |
ジュエルカフェ フジ松末店
所在地 | 松山市松末1-4-5 フジ松末店1F |
---|---|
電話番号 | 089-998-8757 |
URL | https://www.jewel-cafe.jp/ |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | なし |
行き方 |
国道334号線沿い城東病院斜め向かい、愛媛銀行の隣にあります。 |
ジュエルカフェ フジ 松山銀天街店
所在地 | 松山市湊町3-7-1湊町L字テナント1F |
---|---|
電話番号 | 089-998-6345 |
URL | https://www.jewel-cafe.jp/ |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | なし |
行き方 |
松山市駅からすぐの東にある松山銀天街の大街道へと曲がるL字部分にあります。 |
キングラム 衣山店
所在地 | 松山市衣山1-188 パルティ・フジ衣山1階 |
---|---|
電話番号 | 0120-595-370 |
URL | https://www.kingram.jp/shop/ehime/kinuyama/ |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
伊予鉄道高浜線 衣山駅より徒歩5分。 196号線からパルティ衣山の駐車場に入って1階のカラオケのビッグエコーの赤い看板かアマンダコーヒーを目指すと分かりやすいです。※ビッグエコーとアマンダコーヒー間にあります。 |
GOLD JAPAN 松山本店
所在地 | 松山市山越3-6-30マリンビル1F |
---|---|
電話番号 | 089-927-0246 |
URL | http://0120561092.com/ |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
国道196号線を北条方面へ。ハトマートの向い、マルヨシセンターの手前にあります。 |
質屋かんてい局 松山久万ノ台店
所在地 | 松山市久万ノ台289-1 |
---|---|
電話番号 | 089-989-8853 |
URL | https://kanteikyoku.synq.jp/ |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
松山環状線沿い、松山第一病院の近くです※TSUTAYA WILL 久万の台店の跡地です |
池田質舗
所在地 | 松山市立花2丁目8-5 |
---|---|
電話番号 | 089-921-4489 |
URL | https://www.ikeda78.com/ |
営業時間 | 月〜金:10:00 〜19:00
土:10:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日・祝日・第二土曜日 |
行き方 |
伊予鉄道いよ立花駅下車すぐです。
車の場合は国道11号方面からだと天山交差点を右折し、まっすぐ道なりに進み踏切を超えるとお店があります。 |
Re.Station 松山店買取りセンター
所在地 | 松山市土居田町25-1 ハイム土居田1階 |
---|---|
電話番号 | 089-947-0288 |
URL | http://www.restation.info/ |
営業時間 | 10:00 〜20:00 |
定休日 | 水曜日 |
行き方 |
伊予鉄道・郡中線「土居田駅」出入口より、県道326号線を土橋駅方面へ。 徒歩10分 伊予鉄道 松山中央公園線「和泉北バス停留所」徒歩1分 |
Re.Station リステーション北条夏目店
所在地 | 松山市夏目甲79番地(フジ夏目店内) |
---|---|
電話番号 | 089-909-4111 |
URL | http://www.restation.info/ |
営業時間 | 10:00 〜20:00 |
定休日 | なし |
行き方 |
JR予讃線「粟井駅」より徒歩10分 フジ夏目店内にあります |
2nd STREET 松山大街道店
所在地 | 松山市大街道2丁目4番12号 |
---|---|
電話番号 | 089-987-4200 |
URL | https://www.2ndstreet.jp/ |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
一番町通り(国道11号)伊予鉄道松山市駅線「大街道駅」下車すぐ |
2nd STREET 松山中央店
所在地 | 松山市中央2丁目77番1 |
---|---|
電話番号 | 089-911-2251 |
URL | https://www.2ndstreet.jp/ |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
伊予鉄道高浜線「衣山駅」徒歩7分 国道196号線「中央2丁目」交差点の角にあります。(スシロー松山衣山店の斜め向かいです) |
2nd STREET 松山谷町店
所在地 | 松山市谷町148番地1 |
---|---|
電話番号 | 089-911-8733 |
URL | https://www.2ndstreet.jp/ |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
松山から北条に向かう196号線沿い、ユニクロ松山谷町店の道路を挟んで反対側にあります |
松山市の質屋 くぼた質店
所在地 | 松山市千舟町5丁目5-1 |
---|---|
電話番号 | 0120-34-4141 |
URL | http://www.kubota78.com/ |
営業時間 | 平日:9:00〜19:00
祝日:9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 |
行き方 |
伊予鉄道高浜線「松山市駅」から真北へ徒歩3分 艶吉 千舟町店の隣です。 |
ブランドリサイクルショップ PRESTO
所在地 | 松山市河原町6-2 前川ビル2F |
---|---|
電話番号 | 0120-00-3946 |
URL | https://www.web-presto.com/ |
営業時間 | 10:00〜16:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
行き方 |
松山市駅から徒歩10分 中ノ川通り沿いにある「ローソン 松山河原町支店」の少し南より「豚麺アジト」の斜め向かいです。 |
オフハウス 松山久米店
所在地 | 松山市南久米町243-1 |
---|---|
電話番号 | 089-970-2973 |
URL | https://www.hardoff.co.jp/ |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
【路面バス】伊予鉄バス「久米駅前停留所」下車すぐ 【市内電車】伊予鉄横河原線「久米駅」下車すぐ |
オフハウス 松山中央店
所在地 | 松山市中央2-82-1 |
---|---|
電話番号 | 089-917-8135 |
URL | https://www.hardoff.co.jp/ |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
行き方 |
伊予鉄道高浜線「衣山駅」徒歩7分 国道196号線「中央2丁目」交差点にある2nd STREET 松山中央店の隣です |
ブランド品を高く売るコツ
どうせ売るなら、少しでも高く買取してもらいたいですよね。そこで、ブランド品を売るときに注意しておくことをまとめてみました。
買取店では再販を目的としているので、査定の一番のポイントは「売れるかどうか」になります。目立った傷や汚れ、においなどがあると、買取金額は下がってしまいます。たばこや香水のにおいは知らず知らずのうちについてしまうので、注意しましょう。
ブランド品は保管が難しいので、価値のあるうちに、思い立ったら早めに手放すことも大切です。
ギャランティーカードなどの保証書や袋、箱など購入時に付いていたものがあった方が、買取価格もアップします。
特にギャランティーカードは、そのブランドを証明するためのものであるので、査定のときに有利になるのです。普段から、ブランド品とその付属品をいっしょに保管しておくようにするといいですね。
ネットオークションや中古品セールスサイトなどで、自分が持っているブランド品の買取相場を知っておきましょう。買取相場を知っておくことで、買取価格が相場より低かったときなどに交渉ができます。
また、「何円までなら売るか」のラインを引くことができるので、損をするリスクが減るのです。
売りたいブランド品があったら、他にもないか探してみましょう。一つだけ売るよりは複数ある方が、おまとめ買取で買取価格がアップする可能性があります。「まとめて何円」と値上げの交渉もしやすいですよ。
並行輸入品とは、メーカーが認める正規輸入代理店以外で売られているものです。Amazonで売られているのは並行輸入品で、正規品と比べてブランドの価値には差はないし、消費者へ届くルートが違うだけのことです。
しかしながら、アフターサービスがないことや、本物に似せたコピー品である可能性もあることから、買取業者からは敬遠されてしまいます。ブランド品を安く買うときは、並行輸入品かどうかをチェックしましょう。
ブランド品の中でも、流通の多いもの、一般大衆向けのものはあまり高く売れません。例えばコーチやバーバリーなどは、シャネルやグッチ、エルメス、ヴィトンなどのハイブランドに比べて査定価格は下がります。逆にハイブランドを安く査定されてしまうことのないように、ブランド品のランクに関して正しい知識を持つことが大切です。
まとめ
ブランド品は普段なかなか買えなくて、何かの記念として買ったり、清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟で自分へのご褒美にしたりと、買ったときの思い入れは深いですよね。そんな品物だからこそ、査定のときから大切に扱ってくれ、適切な買取価格をつけてくれる業者さんに任せたいものです。
上記に挙げた買取業者さんを参考にして、自分自身が納得のいく形をとれるといいですね。手放すには勇気が必要ですが、良い買取業者さんに巡り合うことで、「売ってよかった」と思えるはずです。